湘南エリアのお祭り2025年版!初夏〜秋開催の湘南祭や藤沢市民まつりも

湘南エリアのお祭り2025年版!初夏〜秋開催の湘南祭や藤沢市民まつりも

お祭りと言えば夏のイメージがありますが、湘南エリアでは真夏以外にも楽しめる祭りが揃っていますよ。

大小様々なお祭りが開かれているので、どれに行こうか迷ってしまいますよね。

この記事では、湘南で一番大きな海沿いの祭り「湘南祭」をはじめとして、「藤沢市民まつり」や湘南台駅で行われる「湘南ファンタジア」、近隣の市で行われるイベントを湘南エリアに住んでいる私が紹介していきます。

アクセス方法やおすすめポイントをのせているので、ぜひチェックしてみて下さいね。

初夏や秋に開催されるお祭りは、過ごしやすい気候なので、無理なく楽しめますよ♪

クールリングを冷え冷え〜で持ち運びたいならこちらもおすすめ↓↓

目次

湘南のお祭り2025年版!湘南祭を徹底解説!

引用:湘南祭2024〜茅ヶ崎の魅力再発見〜 (shonanfestival.com)

湘南エリアで最大のビーチイベントと言えば、5月に茅ヶ崎市で行われる「湘南祭」です。

2024年になんと12万人が来場した大型イベントで、キッチンカーで湘南グルメを味わったり、ビーチでのスポーツイベントで汗を流したりと、1日中屋外での活動を満喫できます。

お祭りの基本情報やイベント情報について解説していきますので、訪れるときの参考にしてください。

湘南祭とは?基本情報とアクセス

「湘南祭」は、市民が楽しめることをコンセプトに掲げており、イベントを通じて湘南を好きになってもらいたい!というポジティブな想いを持ったお祭りです。

場所サザンビーチ茅ヶ崎
日時2025年5月24日(土)、25日(日)
時間10:00~16:00予定
入場料無料
湘南祭2024の基本情報

開催場所は、富士山や江の島を望めるロケ―ション抜群のサザンビーチ茅ヶ崎です。

近年は、毎年5月の最終週の土日に行われています。

入場は無料なので、お祭りの雰囲気を楽しみにふらっと訪れるのもいいかもしれません。

来場者専用の駐車場はない!

湘南祭専用の駐車場は用意されていないので、車での来場は避けるのが無難でしょう。

当日はかなり混雑しますので、近隣の駐車場も満車になる可能性が高いです。

子連れや3世代で行こうと考えていて、どうしても車で行きたい!という人は、少し離れた藤沢駅の駐車場を利用しましょう。

藤沢駅から祭りが開かれる茅ヶ崎駅までは、電車でわずか7分の距離です。

最大料金が設定されている場所もあるので、長時間停める場合も安心です。

電車でいくなら徒歩がおすすめ

サザンビーチ茅ヶ崎は、JR東海道線や相模線の「茅ヶ崎駅」から歩いて25分の距離にあります。

サザン通りを海側に歩いていけばビーチに到着するので、道順は簡単です。

通り沿いにある茅ヶ崎小学校は、サザンオールスターズの桑田佳祐の母校としても知られていますよ♪

駅からはバスも運行していますが、利用は避けましょう。

駅からビーチまではコミュニティバスも通っていますが、本数が少ないうえに地域住民のためのバスなので、利用はしないほうがいいでしょう。

湘南祭の2025年公式HPでも、徒歩か自転車での来場がおすすめされています。

クールリングを冷たいまま持ち運びべる便利な商品はこちら↓↓

25(日)開催のステージでは演劇や音楽を楽しめる

25日の日曜日には、ビーチ上のステージで「MUSIC TIME IN SHONAN 〜音楽のまち ちがさき〜」が開催されます。

タイムスケジュールは以下の通りです。

時間出演アーティスト
11:00おにちゃん
11:20YUZU
11:35永沢翼
12:10Aster(鶴嶺高校軽音楽部3年生)
12:20licht(鶴嶺高校軽音楽部3年生)
12:45リンナ
13:10ヤノヨシア
13:35まつながゆみこ
14:45いとしのエリーズ
引用元:湘南祭2025

YUZUや永沢翼、リンナは地元茅ヶ崎市出身の若手シンガーソングライターです!

さまざまな大会で優秀賞を受賞している鶴嶺高校の軽音部バンドも、大会初登場!

13:50〜は女優でタレントの香坂みゆきも登壇予定!!

2024年も出演していた「いとしのエリーズ」は、サザンオールスターズのトリビュート(敬愛)バンドです。

30店舗以上の飲食店で屋台グルメを味わえる

祭りと言えば欠かせないのが、屋台グルメだよね。

2023年開催時には、キッチンカー25台、屋台店舗4店の計29店舗に加え、お弁当や物販販売のお店がなんと26店舗も。ビーチに50点以上のお店が並ぶ予定です。

2025年出店する主な店舗
  • SHONAN Bar-B-Q
  • 焼き鳥 トサカ
  • なんどき牧場
  • ROCKET CHICKENなど

地元茅ヶ崎の唐揚げや焼き鳥専門店も出品しており、地元グルメを楽しめるお店が勢ぞろい。

ローストビーフやBBQなど、牛肉を使用したボリューム満点の料理も食べられます!

スイーツ店の目玉はヴィーガンドーナッツ専門店の「MAISON CACAO」です。

MAISON CACAO
引用:MAISON CACAO

植物性のクリームがたっぷり詰まった甘いドーナッツをぜひ堪能してください!

タイ料理やハワイアン料理、台湾料理など、世界各国の味を楽しめる店舗もあるので、ぜひ好みのお店を見つけてください。

家族で楽しめるビーチイベントが充実

湘南祭では、家族で参加できるビーチイベントを多数開催しています。

せっかくの海沿いでのお祭りなので、潮風を感じながら体を動かせるのは嬉しいですよね。

2025年の開催イベント
  • ちびっこプロレス体験
  • スナッグゴルフ
  • ビーサンとばし

ゴルフやビーサン飛ばしは小さな子ども達でも、チャレンジしやすいイベントです。

隔日限定で行われるイベントもあるので、出かける前に開催日時を湘南祭2025HPでチェックしてくださいね。

ビーチではラグビーやサッカー、バレーボールを開催されており、白熱した戦いが見られます。

ぜひ、家族みんなで砂浜での遊びを存分に満喫しましょう!!

湘南エリアのお祭り2025年版!藤沢市民まつりを紹介!

引用:湘南よさこい祭り ~忘れられない出会いが待っている・・・ (shonan-yosakoi.com)

湘南祭が行われる茅ヶ崎市の隣の市である、藤沢市や平塚市でも有名なお祭りが開催されています。

初夏や秋の過ごしやすい時期に開催される有名な祭りを、2つ厳選して紹介していきますね。

藤沢市民祭りのステージスケジュールも掲載しているので、チェックしてください♪

  • 藤沢市民まつり(藤沢市)
  • 湘南よさこいまつり(平塚市)

3つのエリアに分かれている藤沢市民まつり(藤沢市)

2025年は、9月27日(土)、28日(日)に開催予定!

「藤沢市民まつり」は、1947年から続いている歴史あるお祭りで、市民が企画や運営に大きく関わっている藤沢市を代表するイベントです。

3つのエリアに分かれて開催されており、藤沢のどのエリアに住んでいても楽しめます。

  • 藤沢エリア
  • 遠藤・御所見エリア
  • 遊行寺エリア

※2025年の情報はまだ未定のため、以下は2024年の情報です。

藤沢エリア

藤沢駅周辺エリアがお祭りの中心地になっており、最も盛り上がるスポットです。

まず訪れたいのが、ご当地のグルメを味わえるブースのほか、ステージが設置されている駅前の「サンパール広場」。

ステージ上では地元の団体によるダンスやミュージカルを鑑賞でき、お祭りの雰囲気を感じられる場所です。

ベビーカー&キッズ大行進はサンパール広場にて開催!!

仮装した子ども達が道路上を歩きます。参加は先着順で♪普段歩けない道路を思いっきり走れますよ!

~2024年9月21日(土)のスケジュール~

時間出演アーティスト
9:45開会式・ラジオ体操(参加賞あり)
10:40神奈川県立藤沢西高等学校コーラス部
11:10ダンススタジオワッツアップ!!藤沢校
11:40ドルチェ湘南サックスアンサンブル
12:10Dance Studio MARISOL
12:40CANDY & CIGARETTES
13:10Megu-Band
13:40YELLOW BLACK DANCE STUDIO
14:10Nur Al Talab
14:40桑山千穂
15:10ラテンジャズバンド「安全玉葱」
15:40RKK DANCE
16:10藤沢修武館
16:40Funkid’s
引用:藤沢エリア | 【公式】藤沢市民まつり (matsurishimin.wixsite.com)

~2024年9月22日(日)のスケジュール~

時間出演アーティスト
10:00湘南ドリームキッズ
10:30Bijoux kiss
11:00ウクレレの会アパパネ
11:30湘南チア&バトン Aqua Poppers
12:004 beatclub
12:30シャイニーガールズ
13:00foolish fish
13:30HAPPY☆KIDS
14:00Rise And Shine
14:30BLACK CAT ダンス教室
15:00湘南大道芸
15:30SUNNY DANCE
16:00SUNNY DANCE
16:30チアダンスチーム Vict//
引用:藤沢エリア | 【公式】藤沢市民まつり (matsurishimin.wixsite.com)

南北それぞれで行われる大パレードも必見ですよ!

マーチングバンドやお神輿が、駅前の大通りやロータリー内を周遊します。

・南口パレード:​22日(日)10:00~12:30
・北口パレード:​22日(日)11:30~16:00

2023年度はなんと合計1万人が参加し、ものまね芸人「コロッケ」がゲストで来場するなど、祭り1番の盛り上がりタイムになりました。

遠藤・御所見エリア

遠藤・御所見エリアの開催場所は、藤沢駅からバスで15分程の距離にある「秋葉台公園」です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

☆家族構成
夫、黒柴(小春 4歳)、娘(3歳)と生活しています。

☆ブログについて
犬と生活していくうちに、気になることがたくさん出てくるようになりました。
このブログでは、
・犬と暮らすのに役立つプチ情報
・家族や愛犬とのお出かけ場所紹介
・余裕が出たら日常も❤
を主に書いていきたいと思っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次